209件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

次に、議案第15号 四街道国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について、国民健康保険税基礎課税額及び後期高齢者支援金等課税額限度額を引き上げるとのことだが、課税限度額上限は幾らになるのかとの質疑に対し、国民健康保険税の算出に当たっては、年齢により違いはありますが、課税限度額上限基礎分後期高齢者支援分及び介護保険分を合わせると102万円になりますとの答弁がありました。  

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

本案は、地方税法等の一部改正に伴い、基礎課税額及び後期高齢者支援金等課税額限度額を改定するため提案するものであります。  議案第16号 四街道市立小学校及び中学校の校庭、体育館開放運営委員会設置条例の一部を改正する条例制定について。本案は、四街道体育協会名称変更に伴い、所要の規定の整備を行うため提案するものであります。  議案第17号 市道路線の認定について。

富津市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会−06月07日-01号

────────────────────────   (議案第5号) 富津国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について ◎市長高橋恭市君) 議案第5号 富津国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定については、地方税法施行令等の一部を改正する政令が施行されたことに伴い、国民健康保険税基礎課税額及び後期高齢者支援金等課税額に係る課税限度額引上げを行うとともに、安定した国民健康保険事業

山武市議会 2022-05-31 令和4年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-05-31

第2条(課税額)は、国民健康保険税課税限度額を改定するため、第2項において、医療分基礎課税額限度額を63万円から65万円に、第3項において、後期高齢者支援金等課税額限度額を19万円から20万円に、それぞれ改めるものです。  また、その下の第23条(国民健康保険税減額)は、減額制度における所得基準額に関する規定ですが、これも同様の改正を行います。  

南房総市議会 2022-04-26 令和4年第2回臨時会(第1号) 本文 2022-04-26

改正内容は、基礎課税額及び後期高齢者支援金等課税額限度額を、政令に合わせ引上げ改正を行うものであります。  以上、各案件の提案理由について御説明申し上げました。よろしく御審議をお願いいたします。 104: ◯川上清議長 以上で報告及び提案理由説明を終わります。  続いて、補足説明を求めます。  市民生活部長

南房総市議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 2022-02-15

第23条に第2項を新設し、未就学児に係る基礎課税額及び後期高齢者支援金等課税額均等割額を5割減額し、低所得者に係る軽減措置が適用される場合は、軽減後の均等割額を5割減額することを規定しています。減免相当額財源は、国が2分の1、県と市が4分の1ずつ負担し、市負担分は国からの交付税措置が講じられる予定となっております。  

富津市議会 2020-02-21 令和 2年 3月定例会−02月21日-01号

2項の基金繰入金は2億7,210万2,000円で、国民健康保険基金からの繰入金で、18歳以下の被保険者国民健康保険税均等割額減額に伴う繰り入れ医療給付費分課税額後期高齢者支援金等課税額及び介護納付金課税額上昇を抑えるための繰り入れ等でございます。  次に、7款の繰越金は1,000円で、令和元年度からの繰越金費目計上でございます。  

富津市議会 2019-09-04 令和 元年 9月定例会−09月04日-02号

後期高齢者支援金等課税額均等割額及び介護納付金課税額均等割額については、県が示した標準保険料率では増加となることから、基金を使い、均等割額増加を抑えているところでございます。今後、基礎課税額均等割額につきましては、国保基金の活用や被保険者数の減少などの分析を行い、検討してまいりたいと考えております。  

東金市議会 2019-06-10 06月10日-05号

平成31年4月末時点での算定結果で、影響世帯数及び影響保険者数基礎課税額における数値で、影響額については、基礎課税額後期高齢者支援金等課税額及び介護納付金課税額合計額でご答弁をさせていただきます。 初めに、5割軽減でございますが、影響世帯数が21世帯影響保険者数が40人、影響額が約95万8,000円でございます。 

東金市議会 2019-06-03 06月03日-01号

平成30年度東金市国民健康保険事業特別会計におきまして、財政調整基金年度末現在高が4億3,800万円の見込みとなりましたことから、この一部を財源といたしまして、国民健康保険税基礎課税額所得割の率を6.9%から6.8%に、被保険者均等割額を1万9,000円から1万8,000円に、世帯別平等割額を2万7,000円から2万6,000円に、後期高齢者支援金等課税額所得割の率を2.9%から2.7%に、

木更津市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第4号) 本文

237 ◯市民部長地曵文利君) 国保税課税目的ごとに区分されました、基礎課税額後期高齢者支援金等課税額、介護納付金課税額金額を合算したもので、それぞれに税率限度額が設定されており、今回の改正は、このうち基礎課税額限度額を、58万円から61万円に引き上げようとするものでございます。

富津市議会 2019-02-22 平成31年 3月定例会−02月22日-01号

2項の基金繰入金は1億6,389万3,000円で、国民健康保険基金からの繰入金で、18歳以下の被保険者国民健康保険税均等割額減額に伴う繰り入れ後期高齢者支援金等課税額均等割額及び介護納付金課税額均等割額上昇を抑えるための繰り入れ等でございます。  次に、7款の繰越金は1,000円で、平成30年度からの繰越金で、費目計上でございます。